
詳細 | |
---|---|
この講座のページURL 受講お申込みの際は コピーしてください。 |
http://www.park-park.net/modules/others/detail.php?id=246 |
登録先生ID | aimchange |
登録日 | 2021-04-16 |
講座名 | 1カ月で完成!合格点を狙う電験3種法規 |
分野 |
資格/検定/就職 趣味/家庭/教育 ビジネス/経済 科学/医学 |
性別 | 男性 |
年齢 | 30歳〜39歳 |
持っている資格等 |
電気主任技術者第三種 実用数学検定1級 数学検定協会公認数学インストラクター |
指導経験 |
電験指導で5人の生徒さんを担当していました。 中学数学ゼロの状態から1年以内に理論と電力の科目合格を獲得していただきました。 |
住所 | 兵庫県 |
希望時給 | 3001円〜3500円 |
講座予定回数 | 12 |
授業可能曜日 |
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 |
講座予定期間 | 期間は打合せで決定 |
お試し授業
※受講するかどうか決定前の 30分程度のお試し授業。 |
実施しない |
講座のセールスポイント(詳細) |
今年の電験3種には絶対合格したい人必見講義です! 独自に法規の問題を15年分出題傾向を分析し、頻出の条文とB問題で押さえておきたい計算問題を20問にしぼることに成功しました。 条文で勘違いや間違いやすいポイントを整理できますから、独学で暗記に頼るよりも格段に速く問題を正しく解けるようになります!用語の意味も正しく理解できます。 例えば、「電線路」と「電路」や「不良」と「欠陥」は条文で違う意味で使われています。 計算問題は等価回路の書き方や公式を利用するときの注意点を確認できます。 講義では条文の確認60%、計算問題40%の割合で進めていく予定です。 テキストは新たに購入する必要はありません お持ちの問題集かこちらでご用意しますのでご安心ください。 |
PHOTO |
|